2007年11月03日

壺屋へ出発!

ほぼ徹夜作業になってしまった・・・タラ~

こんなの持って、壺屋やちむん通りまつりへ向かいます。

壺屋へ出発!


他にもお菓子を販売する方が結構いるようで・・・
売れるかどうか心配曇り

お祭り自体が、色々なイベント盛りだくさんです。
是非、お越し下さいませ。
時間は、10時~18時です。


 



同じカテゴリー(モノヅクリ?)の記事
お祭り1日目
お祭り1日目(2008-11-02 06:19)

と、言うわけで
と、言うわけで(2008-08-05 02:15)

懲りずに作る・・・
懲りずに作る・・・(2006-08-15 23:32)

お裁縫熱再び。
お裁縫熱再び。(2006-07-22 23:35)

お裁縫熱が!
お裁縫熱が!(2006-01-12 23:15)

料理講座9回目
料理講座9回目(2005-10-22 01:05)


この記事へのコメント
行きたかったな~
Posted by ⊂ y α г u⊂ y α г u at 2007年11月03日 11:51
こんにちは!
昨日のお昼ちょっと前に、”ブログ見ました!”と言って、月桃蜂蜜せっけんを買った者です。

昨晩さっそく石鹸使ってみました。
Niceです。使用後しっとりしているのに、汚れはすっきりさっぱり落ちた感じ。
いいですよ。気に入りました。

普段もどこかで売ってるんですか?
教えてくださいねぇ~。
おねがいしま~す。
Posted by なびい at 2007年11月04日 11:46
こんばんは!
kyoさん炊飯器ありがとうございました(笑)
まだ米がないので炊けません。
石けんは月桃からおろしております!やっぱいいね〜

やちむんむーん
皿つくりにいきたくなってきたよ。
前回失敗してるからね〜〜〜

クッキーはだいずズミでした。あしたもたべます^^
Posted by amino at 2007年11月04日 22:26
力尽きております・・・(>o<")


⊂ y α г u さん。
 来年には・・・かな?
 楽しみだね~♪




なびいさん。
 いらっしゃいませ~!
 昨日はお買い上げありがとうございました。
 お気に召していただけて光栄です!

 普段、販売はしていないのですが、
 自分用に作ってはいるので、在庫があれば、
 お分けすることが出来ますよ~(価格もお祭りと同じで)
 ブログのメールにメッセージいただければ、 在庫の確認をします。
 お気軽にどうぞ~!お待ちしています。
Posted by kyo at 2007年11月04日 22:33
aminoさん。
 昨日は遠~~~くから、どうもどうも♪

 月桃ね~、また作るよ~。自分用はチビっこしかないし(-_-;)
 クッキー、味見用に家に5個だけ置いといたんだけど、
 この天気で見事にシケた・・・

 今月は、頑張って教室行くよ~!
 大きい皿が欲しいんだ!
 (技術が足りないと思われるが・・・)
Posted by kyo at 2007年11月04日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。