2006年11月11日

脱お篭り月間?

外へ出ないのが普通になり、特に苦痛を感じることもなく・・・
家での仕事だと余計に出なくなるんだよな。(仕事は暇~だけど)

旅行したり行きなれているお店に飲みに行ったりは平気なのに、
深夜以外のスーパーとか飲食店の新規開拓とか休日の映画館とか・・・
苦手なとこ挙げればキリがないけれど。

でもねぇ・・・いかんよね。
さすがに人ごみには出掛けようという気にもならないけど、
少しは外に出ないとね~と、思ったり。

で、今月は無理ない程度に外に出よう!と。

まずは、壷屋やちむん通り祭りに。
といっても、見に行ったわけではなく、販売に。
陶芸を習っているギャラリーの店前の一角を借りて。

脱お篭り月間?
こじんまりと石けんとクッキーを販売させてもらった。
ギャラリーの方達とお友達にたくさん買っていただいた。ありがとう!
買っていただいた方でここ見てる方もありがとう!(いるかな~?)



お祭りでは、通りでこんなイベントが。

脱お篭り月間?
よさこい、ちんどん、壷屋シーサー太鼓など。
他にも色々あったけど、写真撮ってない&撮れてない・・・


脱お篭り月間?
お祭り中日の夜には、育陶園の赤瓦の工房?道場?で窯焼きのピザをいただく。
その他にも色々な料理が並ぶ。おでんが美味しかった~♪テビチ好き~!
この夜はとってもお月さんがきれいだった!でも写真はだめだめ・・・



・・・そして、はじめての?体験。

リハビリ会」という名のオフ会に参加。

場所が沖縄市だし面識あるのは1人だしそもそも参加していいものか・・・とか思ってたんだけど・・・
勇気を出して?当日にTAKEMIさんに連絡してみる。
そしたら「一緒に行きましょう!」と言っていただいたので参加することに。

高速で行ったので、あっけなく1時間も前に到着。(TAKEMIさん車に同乗させていただく)
お店の近くにお住まいの「リハビリ会」の主催者チャルさんに連絡し、
とりあえず3名でスタート。(チャルさん到着前に飲み始めてたけど・・・)

脱お篭り月間?
これしか写真撮ってなかった・・・

すっごくドキドキして、テンション高過ぎないように、なんて思ってたけど、
話し始めたらあっという間に緊張もほぐれ・・・しゃべり過ぎ???
な、ところへミネ58さん登場!(キレイオーラにドキドキキラキラ 

それから・・・
飲む・喋る・飲む・喋る・喋る・飲む・食べる・飲む・・・・
としていたらモネさん登場!(某お方に似てる!)

それからも・・・
飲む・喋る・喋る・飲む・喋る・飲む・食べる・飲む・喋る・喋る・飲む・飲む・・・
と楽しい時間はあっという間に過ぎて行き・・・お開きに。



自分で思うより、ずっとテンションが高かったようで(つうか、飲み過ぎか?)、この晩は爆睡。
朝起きたら、布団に水平?横向き?に寝てた!どうりで足が寒かったわけだ。。。



チャルさん、TAKEMIさん、ミネ58さん、モネさん、お会いできて嬉しかったです。
TAKEMIさん、行き帰りの運転お疲れ様です&ありがとうございました!
また皆さんにお会いできる日を楽しみにしてま~す!(イヤって言わないで~(>_<)


同じカテゴリー(おでかけ)の記事
梅雨を連れて…
梅雨を連れて…(2007-06-15 08:53)

帰省
帰省(2007-06-14 12:07)


この記事へのコメント
活動期にはいったのかなー。
育陶園の窯焼きピザおいしよね。
わたしも顔出せばよかったわ。
つい最近、やちむん通りで火事があったけど、育陶園と群青があぶなかったよ。いつもは平和な壺屋なのに物騒でした。

オフ会参加だなんて、超アクティブじゃないですか!
たまには新鮮でいいよねー。
Posted by コトリ at 2006年11月11日 11:52
kyoさん勇気を出して?来てくれてありがとうね~
会えて色々話が出来て嬉しかったです
またいつか開くのでその時は来てくださいね~
Posted by チャル at 2006年11月11日 13:30
いや~、リハビリ会楽しかったですね~。
私もまた姐さんに会いたいよ~♪^^
次回のリハビリ会が楽しみですね♪

それにしても・・・
過去記事の料理どれを見ても美味しそう( ̄¬ ̄)ジュル!
今度、私の家に夕飯作りに来て~。
Posted by ミネ58 at 2006年11月11日 13:49
おおおめちゃアクティブじゃん!
石鹸はお店ん中で売ってたのね~♪

ブログいじった?
そらさんちょっとお顔横長になってない???
Posted by あみの at 2006年11月11日 17:48
コトリさん。
 活動期!そこまでは言えないかも・・・
 育陶園の集まりは、部外者なのにお誘いしていただいたのです。
 あの空間で食べるピザ、さらに美味しく感じましたよ!

 火事があったのですか?コトリさん家からも近いでしょ?
 細い道ばかりだし、ちょっと怖いね~(我が家も・・・)

 頑張って?参加してきました@オフ会。ドキドキ!




チャルさん。
 先日は楽しい時間をありがとうございました!
 ホントにまた開催してください!
 またお話しましょうね~!楽しみにしてますよ!!!
Posted by kyo at 2006年11月11日 21:57
ミネ58さん。
 えっと・・・姐さんて・・・ううう・・・

 ドキドキでしたが、すっごく楽しい時間でした~
 中部まではなかなか行けませんが、また機会があったら是非!
 チャルさんにまたリハビリ会設定していただきましょう!

 料理は・・・写真だからいいのかも、ですよ~(^_^;)




あみのさん。
 アクティブ!なはずだったんだけど・・・・・・・・

 お店の中じゃないよ~、店頭?店の前。お買い得陶器とともに(笑)

 え?そらさん?写真変えたんだけど。。。「空」の写真に。
 テンプレ変えたらそらさんが、びよ~んてなったので。
 おかしいなあああああ。。。
Posted by kyo at 2006年11月11日 22:04
\(◎o◎)/!  \(◎o◎)/!  \(◎o◎)/! \(◎o◎)/!
えっ? えっ? え~っ?? kyo さん の ブログが模様替え??
その技 教えて 教えて~  (((p(≧□≦)q)))
元気がある時に 電話下さい  ノートPC と グリーンラベル持って
そちらへ お邪魔します(笑)

リハビリ会 楽しかったですね (^_^)  kyoさんが 活動したがってたら
僕は喜んで 応援?同乗? しますよ 、、誘ってくださいね (○^C^○)ノ
Posted by TAKEMI at 2006年11月12日 00:45
TAKEMIさん。
 技?そんなたいそうなことしてませんよ~
 テンプレ変えて、タイトルのとこの写真を入れただけです。
 みようみまねで・・・教えるほどでは・・・(>_<)

 リハビリ会、楽しかったです\(^o^)/
 TAKEMIさんには、色々とお世話になりました~!
 またお世話になることもあるかもですが・・・よろしくです。
Posted by kyo at 2006年11月12日 02:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。