【PR】

  

Posted by TI-DA at

2008年11月12日

酒飲みの食卓?

家ごはんカテゴリーは久々???

月曜まで1週間弱、1年半ぶりの帰省。

で、いつものように、地元と東京で食材の仕入れ。

今夜は何だか、つまみ系が集まってしまった。


・トマトと自家製ベビーリーフ
・蕪と柚子(どちらも地元産)のお漬物
・汁物代わりの冬瓜と鶏肉(どちらも沖縄産)の辛みそ煮込み
・チャンジャ(どこ産?御徒町で購入)
・焼き牡蠣(宮城産だったかな?御徒町で購入)
・ふきの炊いたの(どこ産?御徒町で購入)
・なまこ酢(どこ産?御徒町で購入)
・自家製いくら醤油漬け(生筋子を御徒町で購入。北海道産だったかな?)

とりあえず、今日はこんなとこで。
まだ、仕入れしたものちょこちょこあり。

帰省中に行った温泉も、美味しかった外食もその他にも・・・そのうちアップ予定(あくまでも、予定汗


ああ、ビールが進む。  


Posted by kyo at 22:48Comments(2)家ごはん

2008年11月03日

お祭り2日目




後程、加筆修正予定。


写真は旗頭。
毎度…うまく撮れない


朝まで頑張ったちんすこう。
2日目はなぜか、ぱったり。うーん…不思議。

ケーキは完売!体力消耗したため、補充はありませぬ

石けんは…月桃、くちゃが完売。ありがたい
去年と売れ筋傾向が違う。何とも面白い。


結局、ちんすこうの包装に手間取り、(多少寝たし)
午後に会場入りしたので、カレーにはありつけず
久し振りに、お昼はモスだった。


さて、最終日。
どうなるでしょう…ま、できる限り頑張りましよ

お天気が不安定なようで…ちと心配。
イベントもだし、自分の販売品も…(湿度に弱い)

道じゅねーが楽しみだな



※2日間仮眠しか取ってなかったので、
 夕飯食べたらばったり爆睡。
 こんな時間に目覚めてしまった
 さぁて、も少し寝るぞぉ
  


Posted by kyo at 04:23Comments(0)日常とか

2008年11月02日

お祭り1日目

出店風景?



とりあえず、1日目無事終了。
友人、知人も来てくれて、ありがたいありがたい。

二日はもつだろうと作って行った黒糖ちんすこう。
ありがたい事に、25袋完売。びっくり。
ケーキも残り数個なんだけど、色々考え?ちんすこうを補充する事にした。
こんな時間だけど、まだ焼いてる…(時間配分間違えた

焼きあがったちんすこう、冷まし中ぶーん


今、焼いてるの含め、あと3回戦!もう少し!
配合少し変えたので、どうなるかなぁ…
今回は色黒さんは生まれなさそOK
黒い粒々は黒糖の小さなかたまり。焼くと飴状?カラメル状になる☆


えっと…石けんは一部を除き、まだ残っていますです汗
なくなりそうなのは…月桃、パパイヤ、くちゃ。

ちんすこうはなかなか冷めないので、包装するまでちょっとだけ眠れるかなぁ。
昨日もほぼ徹夜だったので、結構キツイぞ。
だけど…何だか楽しいんだ
こんな感覚、久し振り。やっぱり何か作ってるのって好きだ




某A様のwelcomeが目印。
本日も、ご来店?お待ちしておりますキラキラ   


Posted by kyo at 06:19Comments(1)モノヅクリ?

2008年11月01日

壺屋やちむん通り祭り2008

去年も、同じような記事を書きましたが・・・

11月1~3日、壺屋やちむん通り祭りがあります。
今年もまた、ギャラリー群青さん前で、石けんとお菓子を販売させていただきます。
私は、3日間いる予定です。


今年の石けんは、
 ・竹炭&アロエ
 ・マーブルくちゃクレイ
 ・黒糖バニラ
 ・月桃2008
 ・パパイヤ
 ・よもぎ塩
 ・緑茶ホホバ
の7種類を販売します。
原料代高と、去年より大きめサイズなので、各450円になります。

お菓子は・・・
 ・ちんすこう(5個入)
 ・ヨーグルトケーキ
の2種類で、各100円になります。


去年同様、「blog見たよ!」と、お声掛けていただければ、何か・・・あるかもです。


是非、お待ちしております晴れ





お祭りの詳細はこちらをご参考に。
 *mahae plus
  


Posted by kyo at 01:20Comments(2)お知らせ?

2008年10月13日

一息中

色んな意味で詳しくは後程。
(多分、飲んだくれてるのがミエミエでしょうが…)

ええと…写真は泡盛とタコわさです。





お祭りの石けん詳細は、また後日。

ごめんなさい>各位。
 
  


Posted by kyo at 02:14Comments(0)日常とか